[ トラックバック(0) ]
Counter: 68509,
today: 3,
yesterday: 7
尾道(おのみち/をのみち)で2番目に設置されたwikiサイトです。 |
---|
ここ尾道wikiは尾道の町・文化・生活・慣習・歴史等に ついての情報を包括的に整理しています。 生活者の参考になる情報や、お年寄りから次世代に受け継ぎたい 情報などを集めて掲載する編集エディタとして参加者を募集しています。 |
尾道: 最新の20件2013-9-4 2009-7-23 2009-6-13 2009-3-6 2009-3-4 2009-1-12
|
今日のTOP20 [ 尾道 ]
|
人気の20件 [ 尾道 ]
|
周辺の地理 | 概要 |
---|---|
|
広島県南東部、山陽のぼ中央部に位置する寺と港の町。 北前船により切出し石と海産物を北海道までの各地域に送り出し、全国の名産品を陸揚げして尾道を中心とした広域の商業の繁栄に大きく関与した。当時は御調郡尾道町だったが、資本や政治判断で独立した尾道市となった。その後、海の利を生かして造船の拠点として繁栄。中心市街地を見下ろし、多くの寺が点在する大宝山には、財閥の住居や別荘が立ち並び、その中には西洋の文化に影響された洋館もみられた。 その後、大宝山などの三山と、狭い海に挟まれて開発の困難な地形と、造船業界の低迷により徐々に資本は離れていった。現在平成の市町村合併で古巣の御調と再度合併。さらにしなまみ海道沿線の瀬戸田、因島とも合併。 |
尾道wiki辞典は、尾道apartment-Pxの参加者なら誰でも編集エディタになれます。
エディタになりたい方は、ログインの上尾道wikiフォーラムにおいで下さい。
登録エディタは自分専用wikiページ「マイページ」を設置できます。
→編集エディタのマイページ一覧
添付ファイル:


トラックバック [ トラックバック(0) ]
トラックバック URL: http://apap.co4.jp/modules/pukiwiki/tb/1